防衛と民間企業を繋ぐ【株式会社HORIZONディフェンス】(技術・研究の相談にも対応)~サイバー空間で起こっていること~

防衛と民間企業を繋ぐ架け橋として~防衛に関する技術・研究の相談はお気軽に~

防衛と民間企業を繋ぐ架け橋として~防衛に関する技術・研究の相談はお気軽に~

防衛民間企業を繋ぐサービスをお探しの方、防衛に関する技術・研究のご相談は、【株式会社HORIZONディフェンス】へ問い合わせてみてください。

【株式会社HORIZONディフェンス】は、「防衛装備における民間の役割に変革を起こそう」という志のもと、より良い技術・サービスを防衛装備分野に繋げるための活動を行っている会社です。

日本の防衛においては、ミサイル防衛やテロ対策など様々な課題がありますが、第5の領域とされるサイバー空間への攻撃も深刻な問題となっています。このような大きな変革を迎える現代社会において、安全保障は民間の会社も含めて、考え行動する時代です。

防衛と民間企業・個人をオンラインサロンで繋ぐサービスも展開中

防衛と民間企業・個人様をオンラインサロン(DMM)で繋ぐサービスも展開しているそうです。これにより、防衛省が求める技術や設備、装備を公開し、皆様の優れた製品やサービス、技術、研究などを直接提案することが可能とのことです。

【株式会社HORIZONディフェンス】の代表は防衛産業に精通している方で、一般の皆様の意見も積極的にアプローチしやすい点が強みと仰っています。まだ防衛装備関連分野に参入されていない民間企業様・研究所様も、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

サイバー空間で起こっていること

サイバー空間で起こっていること

陸・海・空・宇宙に続く「第5の領域」と呼ばれるサイバー空間。今、世界ではサイバー空間における攻防が激化しており、安全保障の面で大きな脅威にさらされています。

実際に日本でも政府機関や大手企業へのサイバー攻撃が相次ぎ、システムへの不正アクセスや情報改ざん、レーダー乗っ取り、ウイルス攻撃などのサイバーテロは、ごく身近なものとなっています。

攻撃対象は交通・電気・通信など生活の中枢に及び、企業や政府、市民生活、国境をも越えて瞬時に甚大な被害が生じる恐れがあります。さらに、目に見えないサイバー攻撃は明確な証拠が掴めないケースが多く、攻撃源の特定や攻撃の抑止は極めて困難です。

各国では、戦争を根底から変えるとされるサイバー攻撃への対策が加速していますが、日本では法的整備が追いついておらず、対応は大きく後れを取っているのが現状です。知らないうちに個人も企業も巻き込まれてしまうサイバー攻撃は、早急に対応が迫られる安全保障上の重要な課題と言えます。

お役立ちコラム

防衛と民間企業の共有・交流をサポートします【株式会社HORIZONディフェンス】

会社名 株式会社HORIZONディフェンス
住所 〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目10番3-428
電話番号 03-4405-6149
URL http://www.horizondefense.com